My Favorite Hobby Gallery

このコーナーはPandoraのお気に入りというか自己満足的なコーナーです。
世の中にはこんな奴もいるんですww( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
現在、所有しているMPV2.5とKDXモタードは専用Galleryで紹介してまつww

オイラの家の玄関ですww

favorite(お気に入り)というか?バイクとか工作とか
する小さい作業場?になってますww
奥のミニコンプレッサーとか小さいもので溢れてますw

リューターとかソケット類も充実してきました。グルーガン
各種ケミカル品も揃ってきましたww
旋盤とかあればなー工作加工もっと出来るのにな〜
ある程度の整備なら出来るかな?
測定器も揃えていきたいな
アルミフレーム製gtfpさん作成コクピット

これはPS2やPS3でグランツーリスモを
プレイする為に作成していただいたものです。
フィードバック機能を堪能でき、リアルな走行
フィーリングを実現します。
つまり家にいながらゲームセンター感覚ってやつ?
グランツーリスモは実際のワンメークレースなどで
選手達の練習用シュミレータとして使われている事
は皆さんもう御承知でしょう。

ぜひ、購入したいという方はLINKページのTOPの
gtfp様のサイトにて購入してください。
買って損なし、簡単にバラすことが出来て収納も
楽々です。
これなら家の人にも怒られたり、一人暮らしでも
大丈夫ですよ!!
ちなみに僕のはフットレスト付きのスペシャルです。
とら君

こいつは我が家の”とら”君です。
手のひらに乗るぐらい小さい時から我が家に
住み着きますたww
昔、庭に7匹の子猫が登場し
名前を白・黒・抹茶・アズキ・コーヒー・ゆず・桜と
名付けて最後まで残った1匹です。
その後、名前がういろうみたいだとクレームになり変更
小豆→現とら君です。 もう1匹の白→ミューは病気で
亡くなってしまい、かわりにコイツが長生きしてくれてます。

ほぼ、野生にちかく、ねこじゃらしも効かないし、
飯だけ食べに来てベットに寝て野戦に出ていきます(爆)

とってもワイルドでいかす奴です!!
でかっ!!
自作PCです(1・2号機)

ご覧いただければわかるように自作PCですww

プリンター・スキャナー・スピーカーはありきたりなもんです

上側はPen4 3.06GをOC(オーバークロック)3.4G程度へ
ASUSのママンで起動中。

下側はPenV-S 1.4G x2 デュアルCPUですww
両方共にグラフィックボードGF6200-A メモリー2GB
かろうじてWINDOWS VISTAを起動させております(爆)

HDDは内蔵2TB程、外付けHDDx2、コンポドライブ
でDVDコ○ーも楽々です(爆)

モニターは新品28000円で海外購入の20インチワイド
ディスプレイを切り替え機で使用。
DVDプレーヤー接続でモニターでDVD見ながらPCも
同時作業できまつ^^
さすがにヘッドマウントディスプレイあるけど装着しながら
作業はできないしねー

足もとのトラ足スリッパは必需品です。(爆)

リモコンいくつあるんだろ?ww

自作PCです(3号機)

自作3号機は息子たちの為に作成した拾いものSPです。^^;

拾ってきたPCケースをクリーニングし、カッティングシートと塗装で
フェラーリレッドへ変更。
ママン(マザーボードね)はBIOSTARの激安にセレロン2.4G搭載
メモリー1GB、HDD320GB、DVD-RWコンポドライブに
グラフィックボード2枚組でデュアルモニター仕様です。

こちらはネットゲームを快適にプレイできるようにとの息子からの
依頼による作成です(ダメ人間だな、もはや)

まっ、勉強も頑張ってるみたいですし、このぐらいは余ったパーツで
何とか作成できました。
まだ、古いCPUなんかはあまってますがねww
(古いとはいえ428セレロン2.0とかですがね)
液晶TV

2007年末に29インチブラウン管TVが16年の生涯を
終え他界されました(急にパチンと燃えたんですがね)(爆)

年始のかくし芸大会が見たくて緊急購入したものです。
TOSHIBA REGZAの37インチです。
アクオス亀山工場モデルとかも良かったんだけど
REGZAのあざやかモードでの発色が気に入り購入しますた

特にPS3のグランツーリスモ5なんかをHDMIケーブルで
接続するとそれはもうブラウン管TVは二度と使えなくなりますた
DVDもなかなか良い感じです。

下にPS3、上に2段重ねのDVDレコーダ+プレーヤで
ギリギリですな
ゲームは4・2輪系がほとんどですね(爆)
マンガとDVD(数えきれないぐらい?)

オイラの疲れを癒し、夢を与えてくれたマンガ本
中学生時代からの漫画もありまつww

漫画
バリバリ伝説・あいつとララバイ・ペリカンロード・ふたり鷹
風を抜け・湘南爆走族・リベロの武田・ザ・モモタロウ
湾岸MIDNIGHT・頭文字D・カウンタック
仮面ライダースピリッツ・などなど

DVDはタイトルは洋画・邦画・ドラマ・アニメ・特撮
WRC・なんでも手当たり次第ですね。
写真では少ないけど2300枚ぐらい?

見たい時に見れるのがいいですね(忙しくてみれんけど)
ダメじゃん(ToT)
チームステッカー作りますたww

えーっとですねーなんてゆうか? とりあえずパソコンで
チームステッカー作りましたww
別につるんで走りたいんじゃなくて、しゃれですw
チーム名は
Toyokawa Road Self-Defense Force GREEN IMPULSE
としました(爆) 豊川路の自衛隊 緑の衝撃??(爆)
だから・・・しゃれです・・・ダメ??

バイクに貼りたかったんで適当にパソコンで
自作デザインしてみたらこうなりました。
別にメンバー募集もしないし、一人でいいです(爆)

ちなみにパソコンは”爆速電脳”というチームも作りました
これは友達の自動車屋さん(悪魔のカロバンオーナー)と
作ってます。っていうかパソコンも自作ですw(ToT)
日産プリメーラ2.0Te(P10型)

1990年2月、世界戦略車としてリリースされていた
オースター/スタンザと日産自動車がライセンス生産し、
サニー店とプリンス店で取り扱っていたフォルクスワーゲン
サンタナの後継車種として、B13型サニーのプラットフォームを
ベースとして登場し日欧両市場に投入された。
ボディタイプは日本国内では4ドアセダンのみ、
1800cc/2000ccのSR型エンジンに5速MTと4速ATの
組み合わせ。 ほぼ同時期に発表された日本国内専売車の
プレセアとは対照的に、スタイリング、動的性能両面で
欧州車を強く意識して開発された。
901運動から生まれたフロント・マルチリンク式
サスペンションによるハンドリングの評価は特に高く、
発表当時には「欧州車を超えた」とすら評された。
一方で、当時の日本のミドルクラスのファミリーセダンと
しては足回りが固く、乗り心地には若干の難があった
(ただし、1992年9月のマイナーチェンジ以降からダンパー
ブッシュ等のセッティングを見直し乗り心地を改善させている)
が、欧州車に近いと好意的に解釈されることも多かった。

それにビルシュタインの足まわり+16インチ205/45、ロルベア
HKSマフラー、エアクリーナー、タワーバーナルディステア
フロントグリル変更、エンブレム廃止等でオペル系の
ヤンキー改造車みたいですね(爆)

HONDA BEET(ビート)

ビート (BEAT) は、本田技研工業が1991年5月15日に発表した、
ミッドシップエンジン・リアドライブ・コンバーチブルの2シーター。
ボディ型式はPP1、エンジン型式はE07A。
秀逸なデザインで剛性の高いモノコックオープンボディ、
超高回転直列3気筒 SOHC 4バルブ 656cc エンジンを
横置きに搭載し、シフトストロークがきわめてショートに
設定された5速MTを持つ。
四輪独立懸架のマクファーソン・ストラット、前13インチ・
後14インチの前後異径タイヤ、
四輪ソリッド・ディスクブレーキと贅沢な足回りである。
ブレーキディスクはトラクションがよくかかる後輪をメインに
大径化されており、そのため前輪と後輪に別サイズのタイヤ
を使うなどNSXゆずりの本物のミッドシップ設計が
取り入れられている。
同じエンジン搭載方法を採用し、ほぼ同時期に開発・発売された
ということもあり、排気量の違いこそあれビートはNSXと
比較されることもある。
ちなみに、先行して発売され大反響を呼んでいたNSXにあやかり、
ビートのルームミラーにはNSXと全く同じものが装備されている。
安全への配慮も随所にあり、四輪ディスクブレーキ及び
SRSエアバックは軽自動車初であり、
前後異径タイヤの採用と相まって、限界時の挙動は
アンダーステアに躾けられている。
搭載されたエンジンは自然吸気(NA)にもかかわらず、
独立3連スロットルと燃料噴射制御マップ切換方式を組み合わせた
吸気システムMTREC
(Multi Throttle Responsive Engine Control)により、
軽自動車自主規制いっぱいの64PSを8,100rpmで発生する。
レッドゾーンは8,500rpmと超高回転型である。


ちなみにオイラは記憶障害で記憶が飛んでます(ほんと)
だから、あんまり覚えてないんだけど写真があったんで
載せました(爆) ここからは奥さまの話ですが、この後
かなり改造したとかww 親友の河原くんとかとビートを
数台購入しみんなでツーリングに行っていたそうです
改造後の写真もありますが、子供をバケットシートに
チャイルドシート取り付け乗っていたことは覚えてるので
足周りがノーマルな写真をわざと載せました(改造車ばっか)
SUZUKI RG50Γ(RG50EW-1 レーサー仕様)

γ(ガンマ)とは同社のグランプリレーサー「RGΓ」
(RG→RGA→RGBの次に"RGC"でなくギリシア文字の
3番目でありギリシア語で「栄光」を意味する「ゲライロ」の
頭文字のΓを使いRGΓとした)にちなんだネーミングである。


RG50Eの後継で、1982年12月発売。
実は一番早く登場したガンマレプリカ。
生産終了まで一度もフルモデルチェンジが行われなかった
長寿モデル。 大きく4段階のマイナーチェンジモデルがあり
初期モデルはリミッターが無しと思われているが
7000回転で作動するレブリミッター搭載。
95キロフルスケール。
電装が初期型・2〜4型、H型(直流発電)・J型、CL〜CS型
(交流発電)の3つに分けられるが、総移植しない限り
互いに互換性は無い。
90年発売のCL型より前後17インチホイールとなった。


上の写真はその50をベースに80ccへボア拡大、ビックキャブ
ポート加工、リードバルブ加工、レース用チャンバーオリジナル
シングルシート、250Γ用タコメーター、などなど
ほとんど会社内で製作加工したマシンである(おいおい)
こいつの前はGAGのワンメークレースをやってましたが
その後GAGは丸目ライトでネイキッドとして公道復活しました。

 
レースの技術アップのため当時はよくRM80で練習してました
しかもフルフェイスだしww(爆)

GSX400FS インパルス(今は亡き)

これはもう昔々のことじゃったぁ〜(昔話風に)
初代インパルスですね
某バイクメーカー時代の写真ですね(ばれてるよ)
まっ、辞めたんでどうでもいいですが(爆)

結構、オールアルミマフラー・ヨシムラカヤバショック
オイルクーラ・セパハン・バックステップなどなど
改造箇所は多かったですねー
この後GSX1100Fかなんかのフローティングディスクに
1100Rのマスターシリンダーなんかで武装してね
タイヤはTT100GP(爆)なつかすぃ〜
ボアアップとかでかなり速かったですねー自分では(爆)
しかも痩せていて軽いしww(これもダメじゃん)

今でも一番欲しいバイクです。
車は初代カルタスGTIがいいなぁ(SUZUKI派?)
グース350もいいですね(青に乗ってますた)
(奥さまに怒られて車検のない125になりましたがww)
グースから
バイクショップ テイーウィズ様にお世話になってます
KDXモタード計画もすべてここで決まりです!

なんちゃってI/Oデーター1TB HDD

会社の女の子から故障した外付けHDDを貰って来ました
新しいのを購入したとの事で壊れたものはいらないそうです〜
普通の人はいりませんが、オイラは要ります(爆)

バラしてみると内蔵のHDD500GBが壊れています
読み込みも書き込みもフォーマットもできません。
でこんな
HDDは外してポイ!! 1TBの日立グローバルHDDを
通販で購入7000円なり、それを取り付けてフォーマットすれば・・・
はい!
I/Oデータ1TBで認識しました^^;

という感じで拾ってきたHDD3ヶ目でございます!
37インチワイドTV用ワイヤレスパソコン5号機

37インチの液晶ワイドTVにパソコンをつないでワイヤレスで
家族で使用する為にヤフオクで落札した3700円のパソコンを
修理+パワーアップしました(↓インストールしているところ)
インスコはモニターでないと信号が出ないためTVでは出来ません
よってインスコ時は息子のモニターをパクッて作業します。
あまっていた2.4GHzワイヤレスキーボードにDVDROM変更
メモリー追加でXP Pro使用です。

問題なく見えるでしょ??いい感じで寝ながらも、出来ます!
お気に入りの一台です、コストパフォーマンス抜群ですね



ノートパソコンカワサキカラー6号機

KDXのコーナーでも書きましたが
自動車屋さんからパソコンを修理依頼されましたが
破損の為、一度はバラして廃棄したPCですが、
暇つぶしの為に復活修理に挑戦しましたww
結局半年以上部品集めにかかりお金も4万以上かかりました
中古のシャンク品も3台購入して移植!!
最初からの部品は今回塗装した各パネルと内臓メモリーだけと
いう結果に愕然としているオイラでしたww

↓ うちのトラくんもなにしてるんだろーと外からひょこひょこ
見てます。 これだけ手間暇かけたんで大事な一台となりそうです。

買った方が安いから捨ててくれといった自動車屋さん!!
あなたの判断はさすがです!これからも自動車の購入修理は
アンタのところでお願いするよぉ〜(爆)

新品買った方がやすいよ〜と言われた場合はやっぱり買換えが
良くコストパフォーマンスに優れているということですね

車の修理時に自動車屋さんに言われたら気をつけよう!!(爆)








カワサキカラーチャリ2号

会社の後輩が捨てようとした自転車を800円で購入し
全てを交換調整しフルOHした一台。
自作カワサキステッカーでカワサキ仕様にしてみました。

サビサビで塗装も×だったチャリがここまでなるとは
思いませんでした!!

それにしてもこれにもお金と手間がかかりました。

オイラって
無駄な事が好きなのねん
これらは全てオイラのお気に入りです!
っていうか自慢にもならんね
inserted by FC2 system